こんにちは。ピンクマーリンクラブ代表インストラクターの内原です。
自分のダイビング器材を持っている人やこれから購入する人は必ず一回は疑問に思ったことがあると思います。
それは
沖縄に器材は持って行けるの?
ということ。
そこで今回は沖縄に自分のダイビング器材を持って行く方法をご紹介します。
搭乗飛行機でも運べる?!
結論は運べます。
但し注意点があります。一番は重量です。器材を一式まとめると15キロから20キロ以内。
各飛行機会社によって制限重量が異なるので注意が必要です。
行く時はBCDなどは乾いている状態で運ぶので軽いと思います。
ですが、帰りは天気が良ければ乾かして持ち帰ることが出来ますが、雨や曇りの場合、乾かないことがあります。
そうすると重量が少し重くなってしまうので帰りは注意が必要です。
機械類(おもにカメラ、ライトなど)は預けられないので機械類は持ち込み手荷物となります。ハウジングなどは預けられるので安心してください。
飛行機と郵送のどちらがいい?
郵送で運べるなら郵送の方が断然オススメします。
なぜなら移動するときの荷物が少なく移動が楽になるからです。
沖縄旅行でダイビングだけするのもいいですが、観光もしたいですよね。
そうなると手荷物は少ない方が身動きが楽になります。
その場合器材は郵送で送る方がいいです。
料金も3,000円から4,000円ほどで収まります。
飛行機は各飛行機会社によって異なりますがだいたい2,500円~3,000円くらいです。
郵送も基本的には搭乗飛行機と変わりはありませんが、運ぶのに日数が掛かるので事前に送っておく必要があります。
現地レンタルの方がいい??
持ち運びが大変だったり郵送では間に合わない場合はショップでレンタルすることも可能です。ダイビングショップでは基本レンタル器材はすべて揃っているので手ぶらでも大丈夫。
カメラやライトは持って行ったほうが良いかもしれません。
それ以外はレンタルでもOKです。
ただ、普段からダイビングをしていて使い慣れているものがあるのなら、マイ器材を持って行くとより安心ですね。
さいごに(まとめ)
移動が大変だと感じたり、郵送が手間だな~と思った場合はレンタル器材を使いましょう。
持って行けるなら自分の器材をもって潜るのがベスト!!
重量や制限などがあって少し大変ですがレンタルと違って安心感やフィット感が全然違うので自分の器材を使用する方がいいですよ。
飛行機での注意点さえ抑えればそこまで大変ではなくなるので、皆さんも荷物をまとめるときは注意してまとめてください。